
FAQ(Frequently Asked Questions)
※過去に多かった質問をまとめました。詳細はお問い合わせください。
◆制作関係◆
1、業界に関して (3)
A:様々なジャンルの番組を「視聴」ではなく「制作」することが好きな 人たちの集団です。
A:面白い番組制作の企画力と様々な事柄に興味を持つ行動力、それを作品に仕上げるという気持ちです 。
A:チームワークが重要ですので、コミュニケーションスキルが高く、常に協調性を持てる人たちが多く働いています。
2、企業に関して (3)
A:チームワークで協力する姿勢があり賑やかで明るく良い感じです
A:正規社員として採用し試用期間は三か月以内で各種手当も充実しています
A:報道・情報・ドラマ・ドキュメント・バラエティー・スポーツなど幅広く制作しています。
3、社員に関して (3)
A:取材で色々なところに行けたり編集で内容が面白くなり様々な経験ができること
A:公私とも何でも気軽に相談ができることや希望を聞いてもらえること
A:東京23区内ですが、収入に応じて家賃や物価の安い場所で通勤に一時間圏内のところです。
例:東低西高のイメージが根強く「山手線」の東側は安価で、西側は高価と言われています。
4、業務に関して (3)
A:リサーチやロケハンなどディレクターの補佐となる業務が基本です
A:資格は必要ありませんが知識は習う慣れる心掛けで十分です
A:人を動かす力と信用信頼関係を築けることと自身のキャラクターです
5、採用に関して (4)
A:個人面談を一回のみでコミュニケーション・プレゼンテーション方式です 。
A:形式や内容は自由ですので、当社への想いを綴ってもらえれば大丈夫です 。
A:応募者様最優先で、本人が希望する都合の良い日時を決めていただきます 。
A:思い出や拘りのある、中身を問わない物品のことですが、選考時に持ち込めるサイズでお願いします。
◆芸能関係◆
6、業界に関して… (3)
A:派手なイメージですが、普通の人たちが目標に向かい様々な努力をして、プロ意識でエンターテインメントを
披露するところです。
A:芸能人である前に人間として成長できることや物事に興味を持つことです
A:厳しい…面白い…優しい…真面目…煩い…凄い…様々な人が沢山います
7、企業に関して… (3)
A:所属者もファミリーなので意見交換できる環境とアットホームな感じです
A:専属契約として書面を交わし完全出来高報酬です
A:ボイストレーニングや演技指導と芸能界の慣習とマナーの育成教育があります
8、所属に関して… (3)
A:アイドル・タレント・俳優・歌手・芸人・アスリート・著名人
A:契約・所属・宣伝・レッスンなど必要経費の金銭負担は発生しません
A:特に設けておりませんが未成年者は親権者の同意が必要になります
9、仕事に関して… (3)
A:最初は皆素人ですので興味があれば自分の可能性に懸けてみませんか
A:アイドル・舞台役者・再現VTR・タレント・モデル・コンパニオンなどです
A:強制や強要は一切ありませんので大丈夫です(アダルト系はありません)
10、応募に関して… (4)
A:自己PRと指定するフォトをメールか郵送でお送りください
A:簡単なパフォーマンスと得意なことができれば大丈夫です
A:モチベーションやコミュニケーションに関してのことです
A:都会・地方とか学生・社会人とかの区別差別はありません